細いおじさん、筋肉つけたい。

35歳、細いおじさんです。 「筋肉つけて見た目変えたい」だけでジム通い始めました。 Fit365でのトレーニングや学んだことを正直に記録します。

【脚トレ初心者】Fit365で脚の日!帰りの階段が地獄だったけど意外と出来たって話

はじめに

今日は僕の「脚の日」デビューを記録しておきます。
筋トレを始めたばかりで、脚トレは正直ビビっていましたが…実際にやってみたら 意外とできた し、終わったあとに階段がまともに降りられないくらい脚がふにゃふにゃになって「これが脚トレか…!」って感じでした。

脚トレの目的は
“血流が良くなると聞いたから”
筋肥大というより、まず体の循環を良くして健康的になりたい、という気持ちが大きいです。


今日の脚トレメニュー(Fit365)

🟥 ① バックスクワット(4セット)

🟦 ② ハックスクワット(3セット)

🟩 ③ レッグプレス(3セット)

🟨 ④ レッグカール(3セット)

🟧 ⑤ シーテッドカーフレイズ(3セット)

🟪 ⑥ グルート系(3セット)


脚トレ後のリアルな感想

終わったあと、階段を降りるのすらぷるぷるだった。
太ももが笑ってるとはこのことか…ってレベルでプルプル。
でも逆に「しっかり効いたんだな」って充実感があった。

それと、もうひとつ大きな気づき。

👉 自分、意外とできる。

正直、もっと全然持ち上げられないと思ってた。
バックスクワット25kg付けてできたのは驚いた、
「意外とやれるじゃん俺」と思えた瞬間だった。


まとめ:脚トレはしんどい。でも気持ちいい。

血流も良くなるって聞いたし、これからも脚トレは続けていくつもりです。
初心者だからこそ変化が出やすい時期だと思うので、ここからどう変われるか楽しみ。

次回は上半身メニューもまとめる予定。
1週間ごとに写真を撮って記録していくので、よかったら見ていってください💪

#脚トレ初心者 #Fit365 #筋トレ記録 #筋肥大 #脚の日