細いおじさん、筋肉つけたい。

35歳、細いおじさんです。 「筋肉つけて見た目変えたい」だけでジム通い始めました。 Fit365でのトレーニングや学んだことを正直に記録します。

【食事記録】筋肥大したい35歳、2週間の食事メニューの話【タンパク質多め】

はじめに

筋トレを始めてから「筋肥大するには食事がめっちゃ大事」ってのをよく見かけます。
もともと食にこだわりも少なく、食べる量も多い方じゃないけど、できる範囲でタンパク質を意識した食事を2週間続けています。

今回はその記録と、気づいたことを書いていきます。


2週間の基本メニュー

🥣 朝

  • 卵かけご飯

  • ヨーグルト

🍫 間食(午前)

🍙 昼

  • おにぎり

  • サラダチキン

🥚 間食(午後)

  • 卵(ゆで卵)

🏋️‍♂️ トレ前・後

🍽️ 夜

  • 自由
    (これが“ご褒美枠”みたいな感じで、ストレスがない)


プロテインについて

  • チョコ味が一番うまい(牛乳と混ぜると特に)

  • 筋トレするようになってから すぐお腹が空くようになった


食事を2週間続けてみて感じたこと

① タンパク質を意識するようになった

筋肥大したいならタンパク質が必要だと言われるので、自然と卵・プロテイン・チキン中心の食生活に。
意外と続けられている。

② お菓子欲が減った

休日は普通にお菓子食べるけど、前より「無性に食べたい!」みたいなのが減った。
筋トレするだけで食習慣も変わるのはビックリ。

③ お腹が減りやすい=成長してる感じがする

トレを始めて体が栄養を欲してるのか、今までよりすぐにお腹が空く。
これも筋肥大にはプラスっぽい。

④ 課題:もう少し量を食べられるようになりたい

小食な方だから「食べて増やす」が難しいので、今後の改善点。


今後の目標

  • タンパク質は今のペースで継続

  • 少しずつ“量”も増やしたい

  • 夜ごはん自由にしつつ、無理なく続ける

2週間続けてみて、思ったより苦じゃない。
むしろ体が“成長している”感じがして、食事の変化も楽しめてます。

これからも食事内容を記録していくので、変化が気になる人はぜひ読者登録お願いします💪